domingo, 28 de junho de 2009

ケール (COUVE)

青汁が苦手な方でも、ケールの量を調節してジュース風にアレンジすると美味しくいただけます。いろいろな組み合わせでお楽しみください。スープやロールキャベツとして一般的に食べられていて、ケールのジュース(青汁)が苦手な方にはサッと茹でてから調理する方法をおすすめします。


はやと瓜 (CHUCHU)

今回紹介したい野菜は(はやと瓜) 

料理の仕方といえば、薄くスライスしてサラダや酢の物に。少し厚めに切って、炒め物や揚げ物にしてもおいしくいただけます。生のままでは、シャキシャキとした食感が心地よく、火を入れると甘みがでてきますし、万能な野菜です。漬物にしてもおいしいですよ。半分か四つ割りにして、塩をまぶしてぬか床へ半日。夏場のキュウリに変わって、只今大活躍している野菜です。今が旬の美山産「はやとうり」でした。



ビーツ (BETERRABA)

日本では、あんまりお目にかかったことがなかったのですが皆さんに紹介したいので、こちらが赤ビーツです赤ピーツは、サラダもよし、炒めてもよし、煮込むもよし、デザートにするにもよし、色々の料理につかえれます

sábado, 27 de junho de 2009

Ultimo senso agricola 2005

世界的に「食」の需要が拡大している中、日本はこれまでのように輸入だけに頼れないことが見えてきた。だが、本来、日本の「食」を賄うべき農業の実態は、恐ろしい状態にある。
 下のグラフを見ていただきたい。2005年の「農林業センサス」を基にした農業従事者の年齢構成である。日常、主に農業に従事している「基幹的農業労働者」を見ると、もっとも多いのは70歳以上で、全体のほぼ 4割。60代も3割おり、60歳以上が全体の7割を占めている。一方、30代以下は、わずか5%。50歳未満に広げても、13%でしかない。



農業の働き手の7割は60歳以上

農家は減り、耕作放棄地が増える


■ 農業従事者の年齢構成

Nesta tabela consta a divisão dos agricultores por idade, ao centro é o número de agricultores em 2005 que era de 2.240.672 pessoas ....

O número de jovens nesta area também é muito baixo não atinge nem 5% do total ...